投資心理の観点から「ポケモンGO」フィーバーに見る、長期投資のむつかしさ!!
「長期投資」を続けていると、「個別株」のパフォーマンスに目を奪われがちになります。でも、「長期投資」の大原則は、「成長を信じる」ことです。 「モケモンGO」フィーバーが凄い! 2016年7月22日、日本でも遂に「モケモ…
60才からの年金生活を活力あるものにする資産運用ノウハウ
「長期投資」を続けていると、「個別株」のパフォーマンスに目を奪われがちになります。でも、「長期投資」の大原則は、「成長を信じる」ことです。 「モケモンGO」フィーバーが凄い! 2016年7月22日、日本でも遂に「モケモ…
60代の「おっさん」が何の知識もない状態から、悪戦苦闘してブログを立ち上げた。ブログ立ち上げが「自分のスキル」と「モチベーション」のアップが結果的に自分自身への精神的な「長期投資」そのものと実感。 60代の「おっさん」が…
62才からの年金(特別支給の老齢厚生年金)受給方法は、2パターン(全額受給OR減額受給) 私は2017年7月になると62才になります。62才になると、年金(特別支給の老齢厚生年金 以下年金)を受給するようになり、年金生活…
◆サラリーマンが必要経費を申告すれば所得税を減らせる「特定支出控除」 2016年7月12日の日経新聞にサラリーマンが仕事の必要経費として申告すれば所得税を減らせる「特定支出控除」の利用者が減少したとの記事が掲載されていた…
お金の使い方は、その商品、サービスに持つ「価値観」の違いで変わる。人は、価値観の違いで同じ物でもお金を支払う時の痛みが違う「心理的サイフ」を持っている。 その心理をコントロールして、「長期投資」を続けられる精神状態を保つ…
「長期投資」の前提は、「世界経済の右肩上がり」が大前提です。「自分が決めた判断にどれだけの確信を持っていられるか?」が問われることになります。「確信」が持てれば下落時にも冷静に「ナンピン買い」ができます。 長期投資の基…
ル・マン24時間レースでトヨタは、「あと1周」、「あと5分」でリタイヤしてしまう想定外のトラブルで悲願の優勝を逃した。「長期投資」では、想定外のことが起こってしまうと、最悪の場合、全財産を失ってしまうこともありうる。対応…
ボーナスシーズンは、特に「外貨預金」の金利優遇が多く見受けられます。しかし、キャンペーン金利の高さにめを奪われてしまい、「外貨預金」の「手数料の高さ」「為替リスク」や「カントリーリスク」に十分注意する必要あり。 ボーナス…
シニア金世代が孫のために契約できる「学資保険」が販売停止になった。 その「学資保険」の代わりは、年間80万円まで利用できる「ジュニアNISA」一番手! 65才以上の年金世代でも契約できる「学資保険」も販売停止! マイナス…
◆60才以上の最も簡単で使いやすく、しかもある程度、納得できる診断結果の出る「ライフプラン診断」サイトを検索 一般的なライフプランは、結婚、子育て、住宅購入、子供の教育など様々な人生の出来事に関わるお金の流れを把握してど…
FXで長期投資はできないのか? 私が今までFXにかかわってきて、「FXでは長期の資産運用はできないのか?」とずっと自問自答してきました。(今も続いているが・・・・) FXで資産運用をしようと思うと、真っ先に考えなければな…
個別株で長期投資する第二弾はウーバー・テクノロジーズ! 2016年6月3日の日経新聞に「配車サービスのウーバーがサウジ政府系ファンドから3,800億円の資金を調達。」との記事が掲載されていました。 なぜ中東のサウジ政府系…
個別株で長期投資する第一弾はユーグレナ! 前に長期投資は「面白くない!」ってコメントしましたが、個別株ならその会社の「成長に託す!」ことが出来るので「面白い!」のです。 その個別株での長期投資、第一弾が「ユーグレナ」です…
個人型確定拠出年金(DC) 2017年1月から企業年金のある会社員や公務員、主婦なども個人型確定拠出年金(DC)に加入ができるように法案が改正されました。 60才を過ぎた私は、年金加入期間が60才までの個人型確定拠出年金…